COSTCOデビュー!!
こんにちは 開発部 寺田です。
先日、常滑に新しくできた「コストコ」に行って来ました。
「コストコ」とは、アメリカ生まれの大型会員制のスーパー。
家庭に必要なものをすべて取り揃え、卸値に近い価格でご提供するお店です。
8月の末にすでにオープンしているにもかかわらず店内はお客さんでいっぱいでした。
会員制なので個人の場合入会金を4200円払わないと入れないのですが、
オープン記念という意味なのか、コストコの案内本(700円くらいだったかな?)を本屋で買えば
1回きりの入場無料券が付いてくるので試しにそれを使って入りました。(1枚で付き添い3名まで入場可。)
中は、倉庫のような造りで天井が高く、天井に届きそうなくらい商品が積み上げてありました。
(地震が来たら確実に商品の下敷きになるなと想像すると少々恐ろしくなるくらい・・・)
倉庫を店舗にしたというイメージですね。
食料品などはどれもBIGサイズ、4人家族で消費しようと思うとかなり日数がかかります。
ここで買ったものはまず小分けにして冷凍し、その都度分けて使うというのが基本だそうです。
結局、お買い得なベーカリー、お菓子、調味料、なぜか晩御飯の寿司詰め、チキンのもも肉などを買って
レジに並びました。レジを出るとちょっとしたフードコーナー発見。
ここのホットドッグは案内本にもありましたがお買い得です。
180円でおかわり自由な飲み物付き、しかもホットドッグに挟むタマネギ・ピクルス入れ放題。
おやつどころかランチでも十分かも
名古屋から買い物に行くには遠いし、入会金も必要なので多分もう行かないかなと思いますが、
話のネタにはなったかなと思います。皆さんも試しに行ってみては・・・