◆◆ 半田では彼岸花が見ごろです

        みなさんこんにちは。吉田です。
  
      当グループの榊原社員(愛称バラさん、当社の以前のブログ参照)は半田の岩滑に

      お住まいなのですが、その白亜の豪邸から徒歩5分ちょっと、矢勝川の堤沿いでは、

 今300万本の彼岸花が見頃をむかえています。

 半田の岩滑は、大正・昭和戦前の児童文学者新美南吉の出身地で、「ごんぎつね」、

 「手袋を買いに」、「おじいさんのランプ」といった代表作はよく小学校のときに読んだも

    のです。童話「ごんぎつね」の舞台もまたこの岩滑なのです。

    ごんぎつねの風景を作り出そうと、25年前から新美南吉顕彰会と半田市と付近の住民

    で堤防の雑草を刈り、彼岸花を植え、手入れを続け、この景色を作り上げているのです。

    (この話は4年くらい前にNHKで放送されていました) 

    今や300万本を超える日本屈指の彼岸花の群生地となったバラさん宅、じゃなかった

    矢勝川堤は秋の彼岸の頃になると、さながら赤い布を堤防沿いに敷いたような圧巻の 

    風景になります。  しかし、残念なのは、春のソメイヨシノのように2週間くらい

    しか見ごろがなく、あと1週間ほどで今年も終わってしまいます。(><)

    近くにお寄りの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

    子どもの頃、絵本で見た、あの風景にまた出会えるかもしれません(^^)

.

    『ごんは、村の墓地へいって六地蔵さんのかげにかくれていました。 いいお天気で、

    遠く向こうにはお城の屋根瓦が光っています。 墓地には、ひがん花が、赤い布のよう

    にさきつづけていました。』  (「ごんぎつね」より) 

.

   


コメントをどうぞ